ウェルネス探求

自分にとって心地よい人生を送るために

世界一周航空券より個別で買った方が安くない?

ワンワールドの世界一周航空券を使って旅をしようと思い立ち、日々ルートを考えておりました。

調べるうちに気づいたことがあります。

それは、世界一周航空券はビジネスクラスで行くものだと(個人の見解)。

現時点で私が思う「世界一周航空券を使うといいかも」な人はこんな↓感じです。

ビジネスクラスで複数の国・地域をまわりたい

・機内預け荷物がある

・航空券を買ってから日程変更する可能性が高い

・特定のアライアンス(ここではワンワールド)のマイルを一気に貯めたい

・個別で買う手間を少しでも省きたい(とはいえ、世界一周航空券でルートを組むのも結構大変です)

f:id:well-tan:20240612143940j:image

私がなぜそう思ったかというと、、

現時点で私が絶対に行きたい国は4か国(少ない?)。地域は南米、ヨーロッパ、アジアです。南米に行くのにアメリカで乗り継ぎになるので結果4大陸。

当然ながら、行く国が増えると滞在費諸々もどんどん加算されていくので、行ってみたい国はまだまだあるけど、とりあえず絶対に行きたい4か国にフォーカスしています。

最初はビジネスクラスで行こうと思ってましたが、エコノミーなら約半分の金額で行けるし、その分旅先で使えるよなーと思い始め、今回はエコノミーで行くことにしました。

というのも、できれば世界一周航空券での旅をもう1回したいと思っています(まだ1回もしてないのに)。

行きたい場所には、ひとりでも行きたい国と誰かと行きたい国があるんですよね。いま計画しているのはひとり旅。次回(いつかは未定)は誰かと一緒に世界一周旅ができたらなと思っています。そして、そのときにビジネスで行こうと、相手も何も決まってないのに勝手に決めました(笑)

f:id:well-tan:20240613091345j:image

そして、前々回のブログで紹介したワンワールドのツールを使って、ざっくりとルートを組んで料金をチェック。

すると、エコノミーの世界一周航空券(4大陸)が約35万円(料金については前々回のブログで)+燃料サーチャージで、合計55万円くらいになったんです。

え、高!と思いまして、これ個別で買ったらどれくらいになるんだろうと確認すると、ざっくりですが40万円以下だったんです。

あくまで私のプランでは、世界一周航空券よりも個別で買った方が安い。

それで思ったんです、世界一周航空券はビジネスクラスで行くものだと。

もちろん、たくさんの国をまわりたい人にとっては、エコノミーでもお得になるでしょう。

そもそも論ですが、まず私の場合、絶対に行きたい国が4か国だけだから元が取れないってゆー説ありますよね。

でもでも、世界一周航空券って1大陸ごとに渡航回数が決まっていて、たとえばヨーロッパ・中東では4回なんだけど、乗り継ぎも1回とカウントされるから、行く場所も場所の数もかなり限られてくるんです。しかも、当たり前ながらワンワールドに加盟してる航空会社しか使えない。

私も4か国のほかに行きたい国がヨーロッパ内にいくつかあるけど、世界一周航空券だけではどうしても行けない。

おそらく、世界一周航空券を使って多くの国・地域を旅する人は、それとは別に航空券を買って近くの場所を訪れる人が多いんだと思います。

ワンワールドの世界一周航空券は、マイルも貯められるみたいなので、それを考えるとお得になる可能性もあるけど、そこまではリサーチできておりません。。

ということで、世界一周航空券を使って旅しようと思ってましたが、個別で買う方向になりそうです。

個別で買った方が、航空券をそれぞれ自分のペースで買えるので、まとまったお金を一回で支払わずに済むし、その点でもなんとく良いかも?

やっぱり調べてみないとわかんないもんだなとつくづく思いました。そんなにおいしい話ってなかなかないですよね(笑)